⑤-1.アラートメールの設定
- 送信タイミングを選択
- 送信しない→アラートメールが送信されません。
- 即時→ポーリングサーバが管理対象PCのログを収集した時にアラート条件に合致するログがあれば即時にメールを送信します。
- 毎日xx時→毎日設定した時間に1日分のアラート情報を一括でメール送信します。
- アラートメールの件名にアラート詳細をつける
チェックを入れると、アラートメールの件名に、アラート条件が記載されます。
- 下位グループのアラートメールを受け取る
チェックを入れると、設定中のグループの下位グループで発生したアラートメールも受け取ることができるようになります。
※アラートメールの送信先は[LogVillageユーザーの設定]画面で設定します。